環境改善に試行錯誤
温度管理が不安定であることを改善しようと、
買い物に出かけました。
お金をかけてしまえば簡単なのですが、我が家にそんな余裕はないのでなんとかお金をかけずに‥とおもっていたりします。
お店の店員さんに相談して様々な方法を聞いてきました。
結局、我が家は「ビンの入るサイズの水槽にヒーターをセットし、ビンを並べる」にしました。
水槽のお水はビンの水交換につかったり、水草を育てたりにもつかえる感じです。
お店の人に、濃い色のベタは暗いほうが色が綺麗にでるとききました。明るいところにいると、その色に適応していき薄くなってくるとか。
近いうちに改善したいとおもいます。
一定の温度に保たれるようになってベタの動きがすごく活発になりました!
これで様子見していきます!
0コメント