ベタ水槽を作ってみた。

あれよあれよと増えるベタレンジャーたち。

しかも色は赤と白ばかりw

それはさておき、ベタの水槽の不具合を改善すべく水槽を作り直しました。

(だいぶ前だけど

以前はこんな感じで並べていましたが・・

1.換水が面倒

2.後ろに配置されてる子が見えない

ということで、これを改善すべく水槽を作りました。

これはこれで好きだったのですがw

〇下層の女子混泳ゾーン

 100均で購入したショットグラスを足にして空間を確保しています。

 水位はこれが限界です。後ろに設置してあるフィルターの最低水位だからです。

 餌は手前の隙間からあげることができますが、

 排泄物は上の雄たちを移動しなければできません。

 もう少し隠れ家となる水草を増やしたいところです。


〇男子のひな壇

 100均のプラケースに穴をあけ、

 一定水位になったら水が流れ出るようになっています。

 点滴で換水できるので、排泄物をスポイトでとるだけです。

 仕切り板が水色で浮いてるので別の色にかえたいところ。


〇上層のろ過?水タンク?

 昆虫用のプラケースに穴をあけ、蛇口を取り付け、

 それぞれにオスベタに点滴できるようにしてあります。

 点滴もコックがついてるので便利です。見た目はイマイチだけど・・

 余分な水は直接下層に流れるようになっています。

 プラケースの中にはろ過材をいれてあります。


なんでここまでやるの~~って思われる人も多いとは思いますが、

雪国に住む自分たちとしてはただただヒーターの電気代を節約したかったのですw


ヒーターひとつで勝手に換水できて、しかもすべてのベタが正面から見れる、

それだけでも今回はよかったとおもってます。

夏場になったらボトルアクアリウムができるとおもうので、

次の冬に向けてまたヒーターの水槽を改良していけたらとおもいます。

混泳の女子!仲良くしてよね!!


これつくるのに相方とかなりもめてかなり喧嘩した気がしますが・・

パーツを選んだり探したり、作業したりというのは楽しかったですw


ボトルアクアリウムで可愛らしく飼育してる女子さんのインスタをみたり、水草の覆い茂った水槽で優雅にベタを飼育している方のインスタを見たり、すごく刺激になります。

ただうちは数が多かったり、いろいろ節約しなければいけないところもあるので、

おしゃれに!とか、無縁になってきてしまっている・・

いや、単純に数増やした自分が悪いんだけどさ。。

でもいつかは!!って思う気持ちは忘れないようにします!

常に向上心を忘れずに!です!


まだまだ病気の治らない子もいるので気は抜けません。

できること一生懸命考えてあげたいとおもいます。

闘魚戦隊ベタレンジャー

2016年早々、我が家にベタをお迎えしました!色んな種類・色のベタを並べて、戦隊みたいになったら楽しいだろうなと思っています。 ベタ以外にもウーパールーパーやメダカ、熱帯魚の話も。 まだまだ全てが初心者ですがおうちにお迎えした生体は大切にしたいと思っています。 生体の数が増えすぎて、把握しきれないのが悩み・・ 最近はInstagram投稿が主です。日記を書く暇がないです‥

0コメント

  • 1000 / 1000